BLOG

このブログでは、ヘナの使い方、効果、環境への影響、最新のイベント情報などをお届けします。
ヘナに関する疑問や、美容業界のトレンドを知りたい方はぜひチェックしてください!

<美容師さん向けの記事>天然ヘナのサロン導入を躊躇する理由は効率が悪いから?その実例を踏まえて徹底解説

天然ヘナを美容院に紹介する際に、必ずと言って良いほど問われることがあります。その内容とは?*天然ヘナは時間がかかるので回転率が悪く、どうすれば効率化出来るのか*一人サロンだと放置時間が長いと、一日の接客出来る人数が減るといった効率化に対する疑問です今回の記事では、美容室が天然ヘナを導入するにあたって

インドの旅 珍道中 part.1 holi祭

2018年のスタディーツアーはインディゴ農場だけでは無く、オプションも充実♪今回はインドのクレイジーなお祭りホーリー!ホーリーはインドのお祭りの中でも最もクレイジーです。春を祝うお祭りなのですが、ここ滞在していたゴアは既に夏模様w早速ホーリーの餌食となる

Graciasヘナ専門店 美容師スタッフ募集中!

Graciasヘナ専門店では美容師スタッフを募集いたしております。Graciasヘナ専門店では薬品類を使用せず、スタッフにお客様に地球に優しい美容室として運営しています。ヘアカラーやパーマは近隣美容室で何処のサロンでも受けることができます。しかし、化学薬品に弱い人々にとっては、隣の席

DIY魂!Graciasヘナ専門店

Graciasヘナ専門店の前身Gracias Graciasは2008年11月1日にオープンしました。所謂、街の美容院てところです。創業当初からヘアカラーに力を入れていたので、いつもヘアカラーのお客様で賑わいながら、常に右肩上がりの運営でした。一方で毎日のハードワークや薬品の使用により、

最近の記事
おすすめ記事
  1. インド・香りの郷 カンナウジを訪ねて

  2. ヘナを使うということ

  3. インドのヘナがアブナイ

  1. 登録されている記事はございません。
TOP