BLOG

このブログでは、ヘナの使い方、効果、環境への影響、最新のイベント情報などをお届けします。
ヘナに関する疑問や、美容業界のトレンドを知りたい方はぜひチェックしてください!

インディゴのアレルギー対策

何度か記事にしているインディゴのアレルギー問題植物で髪を染めたいけど、インディゴが肌に合わないという方もいます。こういった方々にインディゴを使用することは可能なのか?根本的には体質の問題なので、使わないという解決方法になります。しかし、一定の要件を満たせば全く不可能で

インディゴ農場を訪ねて2018、インディゴを使う意味とミッション

昨日無事にインドから帰国いたしました。今回も沢山の出来事があり、面白い発見や出会いそしてインドの歴史に深く触れる旅となりました前回の記事はインドのゴアで速報的な記事を書いていますのでそちらも合わせてご覧ください!なぜGraciasヘナ専門店はインディゴを使うのか?

美容室で店販・物販が売れない理由と”四方良し”

明日からインドに行ってきまーす!毎年恒例の南インドのタミルナードゥ州へインディゴ農場の視察を行います。今年は天然ヘナとインディゴ配合の新製品を発売するということもあり、再確認や生産調整が必要となります。電話一本で、こういった仕事は完了するのですが、やはりインドの空気を感じながら、産地の方

ヘナとインディゴのハーブ染め検証②

ヘナとインディゴのハーブ染め検証第二弾前回の検証①においては3時間後までの様子を載せましたが、今回は更に翌朝の状態からの変化を報告します。翌朝の状態は更にインディゴの発色が進行しています。彩度・明度ともに前日よりも更に深く発色した印象です。次の検証はハーバルブラウンで

ヘナとインディゴのハーブ染め検証①

Graciasヘナ専門店の一番売れ筋Graciasのレシピのなかで一番の売れ筋はハーバルブラウンです。30代〜のお客様は白髪を隠したいという要望が多く、しかしヘナの強いオレンジに抵抗があるというお客様が多いのです。ハーバルブラウンの配合比は、ヘナ2:イ

IndeyHerbsスタディーツアーin南インド インディゴの旅④

音楽三昧のインドの旅今回の旅は音楽と共に進んでいきました。写真はニューデリーのパハールガンディーの楽器屋さん。商売熱心な彼らも、音楽になると心は一つです!色んな楽器が飛び出してきては演奏の繰り返し。最後には、そこにいる人達が全員歌い出す♪やっぱりインドはノリがいい!偶然コンノートプレイスを散

IndeyHerbsスタディーツアーin南インド インディゴの旅!②

約1時間半のドライブを経てインディゴ農場に到着です!とりあえず農場のオヤジ達と挨拶なんかを交わしつつ、農家のおばちゃん達としばし談笑。これ結構大事なことなんすね。 やっぱり人と人の関係が大切なんです。 昨今インディゴの需要が急激に伸びてきたことで、農家のオヤジ達も悪知恵が働くようにな

IndeyHerbsスタディーツアーin南インド インディゴの旅!①

IndeyHerbsスタディーツアーIndeyHerbsスタディーツアーはヘナを扱う美容師さんやユーザーさんに、その目で心でトレーサビリティーを感じて頂く為に開催しています!いつもセミナーなどでお伝えするんですが、どんなに力説しようとも自分が体験し感じた事に勝るものはありません。

ヘナとインディゴで白髪染め

ヘナとインディゴをミックスしたもので白髪染めが出来ます勿論普通のヘアカラーと違って 短時間で 濃く バリエーション豊かに 色持ちが良いというような訳にはいきませんまずは3回ほど染めることで安定しその後3~4週間おきに繰り返し使用することで通常の白髪染めよりも美しい髪を維

インディゴってどんな植物?

ヘアーに利用されるインディゴの種類は主にナンバンアイを利用しますナンバンアイはインド藍とも呼ばれています約3か月ほどで人の腰丈ほどまで成長しますので温暖な南インドでは年間4回の収穫が可能ですナンバンアイは本来繊維業において

最近の記事
おすすめ記事
  1. インド・香りの郷 カンナウジを訪ねて

  2. ヘナを使うということ

  3. インドのヘナがアブナイ

  1. 登録されている記事はございません。
TOP