BLOG

このブログでは、ヘナの使い方、効果、環境への影響、最新のイベント情報などをお届けします。
ヘナに関する疑問や、美容業界のトレンドを知りたい方はぜひチェックしてください!

天然ヘナ基礎導入ワークショップ2023

毎年本社で開催する天然ヘナ基礎ワークショップ。このワークショップでは、ヘナを取り扱うサロン開業のノウハウや技術・知識を総合的にお伝えします。また、現在ヘナを取り扱う美容師の方々の復習としても活用いただけます。今回のWSでは新しいテキストを準備しており、アップデート情報も織り交ぜてお伝えする予定です。

インドハーブのサロン活用ワークショップを全国で開催いたします。

2022年最後のインドの旅に出かけておりました。今回の旅の目的の一つである、インドハーブに関する調査。どのように地域、文化、風俗と関わっているのか?其々のハーブが自然の一部としてどのような関連性を元に植生しているのか?教科書に載っていない部分は、自分の五感で埋め合わせていく他ありません。現地の人々へ

天然ヘナ基礎講座 ver.2022

「おたくの美容室で天然ヘナは出来ますか?」お客様は何か理由があって天然ヘナを施術できる美容室を探しています。・カラー剤にデメリットを感じている人・化学薬品を避けている人・環境問題に関心を持つ人  ・動物性原料避ける人 などこういったお客様が日々増え続けています。天然ヘナの知識や技術は美容

受付終了!美容師の為の天然ヘナセミナー(インディーハーブスベーシック講座ver.2021)

昨年より自粛していました実地形式のセミナーを再開することを決定いたしました。以前より弊社製品の使いこなしに関するお問合せなどがあり、オンライン上でお伝えしてきました。しかし、そこでお伝え出来ることには限界がありました。幾分社会も落ち着きを取り戻しつつあります。そこで、実地形式のセミナーを開催すること

第一回天然ヘナ研究友の会 奈良

2019年5月13日に第一回目のヘナ研究友の会を開催致しました。多くの美容師さんにご参加頂き、実り多い開催となりました。奈良県開催ながらも、遠方からお越し頂けて嬉しく思っています。これだけ多くの美容師さんが、ヘナに興味を持って頂けるようになり、ヘナの輸入を始めた7年前

サハラシリーズ モロカンヘナ&アルガンオイル スタートアップセミナーのご参加ありがとうございました!

2019年1月21日遂にサハラシリーズのモロカンヘナとアルガンオイルを世に送り出すこととなりました。全国からお集まり頂いた参加者の皆様、発表の場を共有して頂けて嬉しく思っております。そして製品に高評価を頂けたことで、更なる自信となりました。やはり情熱を持って当たった仕事は、評価して頂けるのだと

今年はサンギートメーラ岐阜でお会いしましょう!〜水の神の祭り〜9月23日(日)〜24日(月)

今年は指甲花祭は充電期間となりますが、Indeyherbsでは岐阜県で開催される”インド古典音楽・舞踊の祭典サンギートメーラ〜水の神の祭り〜”インド古典音楽のファウンデーション沙羅双樹と共に主催させて頂きます。インディーハーブスがイベントをオーガナイズする理由インディーハーブスは美容師自身が製品をプ

指甲花祭2017 生駒山麓公園を終えて Part2

指甲花祭のメインテーマを前回は紹介しました今回はお祭りの脇を固めるライブの模様をお伝えします前日は台風が直撃し準備も少し遅れ気味な感じでのスタートしかし台風一過、空にはまだ雲が残るものの晴れ間も見えてきました奈良は古代から災害が少なく遷都される理由がそこにあっ

指甲花祭2017生駒山麓公園からヘナ業界の新しい時代に向けて

指甲花祭まで1ヶ月を切りました!準備も佳境に入り、ワクワクとドタバタが交錯する日々を過ごしております!さて、今回の指甲花祭で僕的メインイベントはヘナメーカーによる座談会です。今回、座談会に参加のメーカーは・Indeyherbs・クレコス・琉球ヘナ各会社

最近の記事
おすすめ記事
  1. インド・香りの郷 カンナウジを訪ねて

  2. ヘナを使うということ

  3. インドのヘナがアブナイ

  1. 登録されている記事はございません。
TOP