2年ぶりのインド滞在を終えて 2022年 2022年4月20日 2020年の3月を最後に世界的なパンデミックによって各国は国境を封鎖その後約2年間に渡り、日本からの出入国にも影響を及ぼしてきましたウイルスとの共生や収束の道筋が見えてきた2022年3月ようやくインドの地に降り立つことが…
美容師の労災対応に天然ヘナ活用の提案 2022年1月27日 理美容師がヘアカラー剤やパーマ剤を使ったことで皮膚のかぶれを負った場合に、労災と認められやすくなる見通しになった。厚生労働省の有識者検討会が24日、ヘアカラー剤などに含まれる化学物質が原因で起きる皮膚障害を、業務上疾病…
天然ヘナ基礎講座 ver.2022 2022年1月20日 「おたくの美容室で天然ヘナは出来ますか?」お客様は何か理由があって天然ヘナを施術できる美容室を探しています。・カラー剤にデメリットを感じている人・化学薬品を避けている人・環境問題に関心を持つ人 ・動物性原料避ける人 な…
環境配慮を主軸としたサロンでの量り売りシステム 2021年12月10日 2021年12月現在、世界は未だパンデミックの影響下にあります。人々の意識は大きく変化し、生活様式にも大きな変化が見られます。その中でも、環境問題に向けての動きは一層加速し、人類始まって以来の転換期に差し掛かっています。…
ヘナ製造における粉体工学 2021年6月24日 ヘナ製品を取り扱う上で、私達が製造者として学ぶべき学問があります。粉体工学です。ヘナパウダーの充填などを行っていると、粉体は様々な動きをします。特に新鮮で品質の高いヘナパウダーは、ブリッジという現象を起こします。ブリッジ…
受付終了!美容師の為の天然ヘナセミナー(インディーハーブスベーシック講座ver.2021) 2021年3月15日 昨年より自粛していました実地形式のセミナーを再開することを決定いたしました。以前より弊社製品の使いこなしに関するお問合せなどがあり、オンライン上でお伝えしてきました。しかし、そこでお伝え出来ることには限界がありました。幾…
美容室における環境配慮型への転換 2020年10月13日 現在新型コロナウイルス感染症が大きく社会を揺るがしています。そして世界的に災害や気候変動による弊害が目に見えるかたちで出現してきました。これから環境保護活動やエコに関するビジネスが飛躍してくる社会情勢になりました。さて私…
新型コロナウイルスに負けないサロン運用・何故今天然ヘナの人気が急上昇? 2020年7月29日 2020年はオリンピックイヤーとして、華々しい夏を迎えている予定でした。世界中から人々が押し寄せ、インバウンドに湧き上がる夏。それが、新型コロナウイルスの流行によって、全てが吹き飛ぶこととなりました。産業によっては、未だ…